ゴルフの考え方

【意外と曖昧なゴルフの基本】アドレスとスタンスって何が違う?セットアップとポスチャーはどちらを先に学ぶべき?

ゴルフねこ

あどれす……
すたんす……
ぽすちゃー……
せっとあっぷ……

NK

??

ゴルフねこ

何が違うんだ……

NK

ゴルフにおいて、スイングを始める前段階の「アドレス」。

これは極めて重要、そしてスイングの基礎となります。

この記事では、あらためてその基本部分について、用語を整理しながらまとめていきます。

用語解説

まず、あらためて「アドレス」「グリップ」「スタンス」「セットアップ」「ポスチャー」について説明していきます。

アドレス

「アドレス」というのは、ボールに対して構えること全てを指します。

広義では、ボールの後ろに立って飛球線をイメージするところから始まり、クラブを握って、ボールに対して構え、バックスイングを始める直前までが「アドレス」です。

つまり、「グリップ」「スタンス」「セットアップ」「ポスチャー」を全て足したものが「アドレス」になるわけです。

グリップ

「グリップ」というのは、クラブをどう握るか、という話です(これは分かりやすいですね)。

スタンス

「スタンス」はアドレスにおける、「足」の部分の話です。

「スタンス幅」と言えば足の幅、「スタンス方向」と言えば足の向き、「スタンスを取ってください」と言えば足を開いてくださいという意味です。

セットアップ

そして「セットアップ」ですが、これは

  • ボールに対してどう構えるか、あるいは
  • ターゲットに対してどう真っすぐ構えるか

ということを指します。

イメージとしては、自分を引きの画(第三者の目線)で捉えて、真っすぐ飛ぶような構えになっているか、ということを調整するパートになります。

NK

「自分とボール」「自分と狙いどころ」のような相対的な関係のことを指しますね

具体的に、セットアップは「ボール位置」と「アライメント」に分けられます。

(アライメントは「目標に真っすぐ構えること」を指します)

ポスチャー

一方「ポスチャー」というのは、自分自身がどういう姿勢で構えるか、という問題です。

イメージとしては自分を主観的に捉える、という感じでしょうか。

  • 重心位置
  • 前後のバランス
  • 手の位置
  • 背中の反り具合

など、自分の体の具体的な感覚や状態を調整する作業になります。

ポスチャーとセットアップはどちらを先に固めるべきか

普段あまり意識されていないのですが、個人的にとても重要な要素だと思っているのが、「ポスチャーとセットアップはどちらを先に固めるべきか」問題です。

上で見たように、

  • ポスチャーは「絶対的にどう構えるか」
  • セットアップは「相対的にどう構えるか」

ということを指しているわけですが、当然どちらかを先に決めなければいけません。

あらためて問われると、ポスチャーの方を先に決めるべきな気がします。

NK

自分がしっかり構えてから、真っすぐ向くよう調整すべきな気がしますよね

しかし実際は逆で、セットアップを先に固めるべきです。

ゴルフねこ

なぜ?

その理由は「ボール位置」にあります。

ゴルフ(現代ゴルフ)において、ボール位置というのは基本的に番手に応じて変わってきます。

そして、ボール位置が変わるにしたがってスタンス幅も変わってきます。

NK

つまり、セットアップがポスチャーに影響を与えているわけです

もし、全ての番手で

  • 同じ構え
  • 同じボールポジション
  • 同じスイング

をするのであればポスチャーから固めても良いですが、実際はあり得ません

なのでまず「正しいボール位置」というものから考えて、それから自分のポスチャーを考えるのが最短ルート、かつ必然であるわけです。

NK

詳細は以下の関連記事にまとめましたので、よければどうぞ!

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。